概 要
※旅行業法に基づき宿泊費・交通費は含まれておりません ※別途、食費8,000円、宿泊費・交通費10,000円程度要
※道中の食事は自分の食費からやりくりをしながら買い出しを行います
日 程:2023年3月28日(火)~4月2日(日)5泊6日
出 発:3月28日(火)11:00 熱田神宮
到 着:4月 2日(日) 14:00 伊勢神宮
集合場所:熱田神宮・新神戸
解散場所:名古屋駅・新神戸
宿 泊:公共宿泊施設・民宿・キャンプ場
対 象:概ね8歳~15歳
定 員:15名
参加費:132,000円 ➡ 初年度特別価格 88,000円税込
エントリー締切:2023年2月10日(金)
エントリーから合格までの流れ
-
エントリー:エントリーシート記入
-
オンライン面接:2月13日(月)~2月15日(水)
Zoom(オンライン会議システム)を利用し、子どものみの個別面接(一人15分程度)
-
合格発表:2月24日(金)

本番のスケジュール



~Q&A~
移動はどうやって行うの?
大きな荷物は伴走車にて運びます。道中の荷物や途中で購入する食料は、リュックサックに入れて自分で持つものと、チームBOXにいれて全員で協力しながら鉾びます。
宿泊は どのような場所で行うの?
宿泊は公共宿泊施設やキャンプ場、民宿で行います。施設によっては宿泊室のベッドを使用しますが、 基本は寝袋を持参して、寝袋を使って就寝します。
食事はどうするの?
朝と昼は自分たちの食費から、道中のスーパーやコンビニでお弁当やお惣菜を購入して行います。夕食 は全員でメニューを決め、道中のスーパーで購入した食材を使い、全員で炊事を行い作って食べます。
何歳から参加可能でしょうか?
対象は概ね8歳としていますが、正直言ってかなり過酷です。長期間歩ける体力のあること、自分の体調 を自分で管理でき、自分だけでなく仲間のために何ができるかを考えらえることが参加の条件です。
雨の日はどうなるの?
雨の日も雨合羽を着て歩きます。どうすれば雨の中歩きやすくなるかを考えるもの挑戦です。上下セパレートの雨合羽がオススメです。